「timelesz project(タイプロ)」最終審査まで勝ち残ったものの、惜しくも脱落となった本多大夢さんと浜川路己さんが、新ユニット「ロイロム」としてのデビューを発表しましたね。
この嬉しいニュースに、SNSでは「おめでとう!」「ずっと待ってた」「また2人が見られるなんて…」と祝福や応援の声が続々と寄せられています。
タイプロ時代から2人を応援してきたファンにとって、まさに待望の活動報告!そこで今回は、ロイロムの所属事務所やファンクラブ情報、今後の活動予定について調査しました。
この記事はプロモーションを含みます
ROIROM(ロイロム)メンバー紹介
#本多大夢 #浜川路己 によるユニット『ROIROM』が始動‼️
— ROIROM (@roirom_official) May 8, 2025
これから、2人にしかできないエンターテイメントを皆さまにお届けしていきます🎁
そして『ROIROM OFFICIAL FANCLUB』
もオープン👏 (今夜19:00〜登録開始)https://t.co/ySuBj5uZS7#ROIROM #RIM #ロイろむ#ROIROMですよろしくね pic.twitter.com/IuyDgMLAd2
「timelesz project(タイプロ)」では最終審査まで勝ち残るという実力のある2人ですが、最終審査で浅井乃我さんと一緒に脱落した2人。
しかし、現在Instagramのフォロワーは浜川路己さん41.2万人、本多大夢さん26.2万人(2025年5月現在)と人気があることが分かります。そこで2人のプロフィールを改めてチェックしてみます。
基本プロフィール紹介
本多大夢(ほんだひろむ)
- 誕生日:2000年7月10日
- 年齢:24歳(2025年5月現在)
- 出身:神奈川県
- 身長:175cm
- 血液型:B型
幼少期、祖父母の家のカラオケで演歌を褒められたことをきっかけに、人前で歌う楽しさを知ったことが芸能界の道に入るきっかけに。
浜川路己(はまがわろい)
- 誕生日:2006年1月3日
- 年齢:19歳(2025年5月現在)
- 出身:沖縄県
- 身長:175cm
- 血液型:A型
姉である浜川結琳(CAT’S EYE所属「ゆりぼぶ」)のアイドルデビューに刺激を受け、自らも芸能活動を志したようです。
ROIROM結成前のエピソード
本多大夢さんと浜川路己さんはタイプロ前から深い絆で結ばれていたようです。
その理由は、タイプロ参加前に中国のオーディションに西山智樹さんとともに「猫目三兄弟」として3人で参加していた時期があり、半年以上の共同生活を経験しています。
狭い部屋でずっと一緒に過ごしていたので、喧嘩っぽくなることもありましたが、あの時間を経て、今はすごく通じ合っていますね。
本多大夢、浜川路己がユニットとして始動。 メディア初登場の【ROIROM(ロイロム)】に独占インタビュー!(SPUR) – Yahoo!ニュース
この語っていることから、2人の信頼関係がうかがえます。
なお、当時『猫目三兄弟』として一緒に参加していた西山智樹さんが、今回のロイロムにいないことを「なぜ?」「悲しい」という声もファンの間ではあがっています。
2人でデビューすることを分かった上でのあの日のあの3人の投稿、3人の時間を考えたら涙が溢れ出てきた
— みん (@000710MIN) May 8, 2025
猫目三兄弟愛してるよ😭ありがとう😭 pic.twitter.com/6qq0oXWBXM
そんな西山智樹さんについては、こちらの記事にまとめています。
ROIROM(ロイロム)所属事務所は「キャッツアイ」?
ROIROMの所属事務所は公表されていません(2025年5月現在)
本多大夢さんと浜川路己さんの所属事務所については、公式には発表されていないものの、沖縄県にあるプロダクション「キャッツアイ」であると予測します。
その根拠は、インタビューで2人が中国の番組に出る以前からサポートしてくれた事務所で活動することを決めたと語っていることです。
ROIROM結成した現在のキャッツアイの公式サイトには、2人の名前の掲載はありませんでしたが、キャッツアイ所属の可能性も十分にありえます。
なお、浜川路己さんの姉・浜川結琳(ゆりぼぶ)さんもキャッツアイとの関わりがうかがえます。キャッツアイの公式サイトには彼女の名前は掲載されていないものの、Instagramのプロフィール欄に「CAT’S EYE所属」と明記されており、姉弟で同じ事務所に所属の可能性も考えられます。
プロダクションキャッツアイは、タレントやモデルの育成スクールも運営しており、スタイリストの教育にも力を入れている事務所。著名な人では山田美加子さん(山田優・親太朗の母)も所属しています。
ファンクラブ『ROIROM OFFCIAL FANCLUB』
5月8日の12時に「ROIROM(ロイロム)」の結成発表。同じ日の19時にファンクラブが開設されました。そこで年会費や限定コンテンツなどファンクラブの内容をまとめました。
年会費
- クレジットカード決済:6,600円(税込)
- コンビニ決済 :6,930円(税込)
コンビニ決済は決済手数料が含まれるため、クレジットカード決済の方が330円お得ということになりますね。更新は必要なく、自身で解約作業をしない限り毎年引き落とされる仕組みのようです。
ちなみにタイプロ合格者が加入した『timeleszファンクラブ』の年会費はこちら。
- 入会金:1,000円
- 年会費:4,000円
- 事務手数料:140円
timeleszファンクラブよりやや高めの設定にはなっていますが、その分、ロイロムならではのコンテンツや特典に期待が高まります。
限定コンテンツ
- NEWS
- MAIL MAGAZINE
- DIGITAL CARD(会員番号入りデジタル会員証)
- TICKET(イベントの先行予約)
- TALK(会員限定アプリのみで利用可能)
- VLOG
- PHOTO
- CREATION(会員限定アプリのみで利用可能)
- LIVE STREAMING
- FC GOODS(今後もFC会員限定のグッズを販売予定です)
ロイロム今後の活動予定
ROIROM(ロイロム)は5月8日のデビュー直後から早くも雑誌で2人の姿を見ることができます。5月22日発売の美容雑誌「VOCE」7月号、そして5月23日発売の「SPUR」にも登場予定。
ROI 真面目にいうと僕がダンス、HIROMUくんがヴォーカルメインになると思います。二人で歌って踊ることは、もちろんメインでやりたい。
HIROMU そうだね。あと、個人的にはお芝居もやりたいです。音楽以外の道でも、二人の活動に還元できるようなできることがあればいいですね。
本多大夢、浜川路己がユニットとして始動。 メディア初登場の【ROIROM(ロイロム)】に独占インタビュー!(SPUR) – Yahoo!ニュース
インタビューでこのように語っていることから、幅広いジャンルで自分達の世界観を表現していく意思が感じられますね。
これからどんな姿を見せてくれるのか、ROIROM(ロイロム)の今後の活動から目が離せません。
まとめ
- ROIROMの所属事務所は公表されていませんが、インタビュー内容から『プロダクションキャッツアイ』の可能性が高い
- 『ROIROM OFFCIAL FANCLUB』5月8日開設
- 今後の活動予定は2025年7月号の雑誌に登場予定。歌って踊ることはもちろん音楽以外の道も挑戦する可能性が高い
苦楽を共にしてきた本多大夢さんと浜川路己さんが、ユニットROIROM(ロイロム)として新たな一歩を踏み出しました。
今回調査をしていくなかで、2人の強い絆と前向きな姿勢が伝わってきました。引き続き、2人の活動を温かく見守っていきましょう♫
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント