【 エアドッグ 】使って初めて掃除してみた!お手入れの手順大公開XD5

暮らし

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています

他社の空気清浄機は定期的にフィルター交換が必要ですが、

  • フィルター交換不要
  • 水洗いOK

これが魅力なのがエアドッグです。

今回は約2ヵ月使ってみてどのくらいエアドッグ内に汚れが溜まっているのか、そしてお手入れの手順や注意点なども検証してみました。

この記事でわかること
  • エアドッグの掃除方法
  • 掃除後、元通りに簡単に戻せるか
  • お手入れの頻度
  • お手入れにかかる時間
  • エアドッグは本当に空気を綺麗にしてくれるか

最初に伝えておきますが、私は機械のお手入れが大の苦手です。そんな私でも簡単にエアドッグを掃除する事ができ、内部の汚れ具合から初めてエアドッグの効果を実感できました。

手順など分かりやすく記事にしていますので、初めて掃除する方の参考になれば嬉しいです。

【 エアドック X5D 】仕様について

お手入れの前にまずはわが家の空気清浄機はこちらです。

機種X5D
清浄空気供給量30分で65㎡
スペース~24畳
最小吸着粒子0.0146μm
定格電力55W
電圧100V 50/60Hz
質量(本体)11.1kg
高さ65cm
奥行31.6cm
30.6cm
Airdog/エアドッグ X5D 空気清浄機 cleaner

エアドッグ 】お手入れ手順

エアドッグのお手入れは5つのパーツを掃除していきます。

  1. プレフィルター
  2. イオン化ワイヤーフレーム
  3. 集塵フィルター
  4. オゾン除去フィルター
  5. 大気センサー

これだけ聞くと難しく不安になってくるかもしれません。でも1つ1つの掃除は非常に簡単ですので安心して下さい。

手順① 電源を切る

まずはお手入れ前に電源を切っておきます。

注意

本体から電源を切る場合は、↑の赤マルの電源ボタンを3秒以上押し続けます。

リモコンから電源を切る場合は、↑の赤マルのボタンを押します。

手順② 本体後ろのカバーを外す

本体の後ろのカバーを外して、フィルターを取り出せる状態にします。

赤マルの部分を引っ張って開けてます。力を入れなくても簡単に開けることができます。

↑こちらがカバーを取り外した本体内部の状態です。

①~⑤の順番でフィルターを掃除します。

フィルターに貼ってあるシールにも①~⑤の番号が記載されているので、元通りに戻す時に順番が分からなくなる心配はありません。

ここからは汚れた部分がでますので注意してください!

手順③ プレフィルターの掃除

プレフィルターは大きなホコリや髪の毛を取り除いてくれます。

\お手入れ方法/

  • 水洗いをする
  • 掃除機のブラシで汚れを吸い取る

この2通りです。

お手入れ頻度の目安は2ヵ月に1回です。

実際に掃除してみて感じたこと

シャワー状にして水洗いをすると全くこすらなくても水をかけるだけで綺麗になりました。

乾燥に時間はかかりますが洗って干しておけばいいので個人的には水洗いがおすすめ◎

↑の写真のようにびっしりとホコリが溜まっていましたが、水洗いだけでこんなにも綺麗になりました。

2ヵ月でこんなほこりが溜まるなんてびっくりです!これをみたら空気清浄機の効果を実感できます♪

手順④ イオン化ワイヤーフレーム

イオン化ワイヤーフレームは、電磁場を作り、汚染物質にプラスイオンを帯電する役目があります。

\お手入れ方法/

  • 付属の専用クリーナーで乾拭き

お手入れ頻度の目安は2ヵ月に1回です。

↑こちらがイオン化ワイヤーフレームです。

写真では見えにくいですが、黒い枠の中に細いワイヤーがありこの部分を付属の専用クリーナーのグレー部分で乾拭きしていきます。

実際に掃除してみて感じたこと

ここでは汚れは全然見つかりませんでした。

ワイヤーはギターの弦のような見た目ですが、丈夫さはなく壊れないよう細心の注意を払って掃除する必要があります。

手順⑤ 集塵フィルター

集塵フィルターは帯電された汚染物質を0.0146μmまで吸着してくれます。

\お手入れ方法/

  • 中性洗剤をつけて付属のブラシで水洗い

お手入れ頻度の目安は2ヵ月に1回です。

実際に掃除してみて感じたこと

汚れはこの集塵フィルターが1番しっかりとついていました。プレフィルターと違い水をさっとかけただけでは汚れは取れません。

台所洗剤をつけて専用ブラシで軽くこすると真っ黒な水になりみるみる汚れが落ちます。

重さがあるので持ち運びする時に落とさないよう注意が必要でした。女性は少し重たく感じるかもしれません。

↑こちらが専用ブラシです。

毛並みは触り心地がいい柔らかいタイプなのでゴシゴシあらっても、フィルターを傷つける心配はありません。

これだけの汚染物質を取り除いてくれるのなら、空気清浄機を設置して正解だったと実感できます。

注意すること

集塵フィルターには鋭い箇所があるので手をケガしないように!

手順⑥ オゾン除去フィルター

オゾン除去フィルターは、空気清浄の課程により発生するオゾンを除去してくれる役目と活性炭フィルターにより消臭効果もあります。

\お手入れ方法/

  • 掃除機で汚れを取り除く

お手入れ頻度の目安は半年に1回です。

実際に掃除してみて感じたこと

今回は使い初めて約2ヵ月だったので、汚れ等は全く見つかりませんでした。

湿気が溜まると性能が落ちる為、半年に1回のお手入れの時に、掃除機で汚れを除いた後に陰干しをするといいようです。

手順⑦ 大気センサー

大気センサーは、モニターに大気の状態を数値で表示するためのセンサーです。

\お手入れ方法/

  • 綿棒で乾拭き

お手入れ頻度の目安は2ヵ月に1回です。

まず↑こちらのセンサーカバーを外します。

綿棒でホコリを取り除きます。

実際に掃除してみて感じたこと

「うわ~汚れている!」とまでは思いませんでしたが、意外ともホコリはこんな奥まで入り込んでいるんだという印象でした。

手順⑧ リモコン電池交換

掃除ではありませんが、使い初めてから約2ヵ月間にリモコンの電池交換をしたのでその手順についても紹介していきます。

リモコン裏面にある小さな穴にボールペンを引っかけて写真の上方向に引っ張ります。あまり力を入れなくてもすんなり中から電池を取り出すことができます。

新しい電池と入れ替えたら電池交換の完了です。

使用する電池:CR2032

電池は家電量販店などで200円~300円くらいで購入できました。

Airdog/エアドッグ X5D 空気清浄機 cleaner

【 エアドッグ 】お手入れにかかった時間はどのくらい?

今回約2ヵ月使用して初めての掃除作業時間は「約15分」でした。説明書を見ながらだったので、次回からは10分あれば掃除はできるかなというくらい簡単。

作業時間は15分ですが、水洗いしたフィルターを完全に乾かすには24時間は必要です。

水洗いOKなパーツ

プレフィルター

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image_123927839-scaled-e1699169918944-923x1024.jpg

集塵フィルター

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image_123927839-11-768x1024.jpg

水洗いNGなパーツ

イオン化ワイヤーフレーム

オゾン除去フィルター

水洗い後に完全に乾かさないまま運転すると故障につながる可能性があるので、必ず完全に乾いてから本体に戻して下さい。

プレフィルターは乾いたかどうか目視や触ると確認できますが、集塵フィルターは分かりにくいので時間をたっぷり置いて乾燥をするのがおすすめです。

わが家はタオルの上に置いて丸1日放置していました。

【 エアドッグ 】は本当に空気を綺麗にしてくれるのか

ここでは2ヵ月間使ってみて個人的に感じた意見を紹介します。

エアドッグに限らず、空気清浄機は目に見える汚れを除去する訳ではないので体感しずらい部分がありますよね。

例えば、「床にお菓子の食べかすが落ちている → 掃除機で吸い取る」だと誰でも綺麗になった事を体感できますが空気はなかなか難しいです。

この事からあまり期待せずに使っていましたが、今回掃除をしてみてフィルターの汚れ具合で「こんなにも汚れを取ってくれてた」事が発覚して効果を体感できました。

特に水洗いできる「集塵フィルター」はシンクが真っ黒になるほど汚れがでてきて衝撃でした。

ちなみにわが家は夫婦2人暮らしでペットも飼っていませんが、こんなに真っ黒になるほど空気の汚れを除去してくれている事が実感できました。

使った感想、気になる電気代はこちらの記事で紹介しています。

Airdog「エアドッグX5D」レビュー!気になる電気代、使った感想大公開

Airdog/エアドッグ X5D 空気清浄機 cleaner

エアドッグお手入れ手順についてまとめ

エアドックの魅力は、

  • フィルター交換不要
  • 水洗いOK

お手入れさえすればフィルターを追加購入する必要も無いです。

\各パーツごとのお手入れ目安頻度/

水洗いできるパーツとできないパーツがあるので要注意です。

水洗いOK
  • プレフィルター
  • 集塵フィルター
水洗いNG
  • イオン化ワイヤーフレーム
  • オゾン除去フィルター

エアドッグはパーツが豊富でお手入れも大変かと不安な方も多いと思いますが、一つ一つの作業はとても簡単にできるのでお手入れを面倒に感じません。

年に6回、お手入れをして長く愛用できるように頑張りましょう!

エアドッグを使った感想、気になる電気代についてはこちらの記事で紹介しています。

Airdog「エアドッグX5D」レビュー!気になる電気代、使った感想大公開

最後までご覧いただきありがとうございました。

プロフィール

名前:ちりちょこ

子なし主婦歴8年の経験を活かして日々の家事に役立つ情報、副業、子なしについて、今世の中でトレンドとなっていることなど主婦の方に役立つ情報を発信していく雑記ブログです。

具体的には家事を楽にする方法や、副業で家計を助ける方法、子なし夫婦についてをまとめています🌟

経歴
出身:広島県在住
年齢:30代後半の主婦
趣味:カフェ巡り、ゴルフ
職業:自営業の家族の会社勤務兼ブログとオンライン秘書で生計を立てる
資格:FP2級

「いつも前向きに!」情報を発信していきたいと思っています。
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

ちりちょこをフォローする
暮らし
ちりちょこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました