*この記事はアフィリエイト広告を利用しています
近所付き合いが減ってきている近年、戸建てへ引越しをした時に引越し挨拶をするべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
引越し挨拶はアポを取らず初対面の人の家に突然押しかけます。嫌がられるかな?追い返されるのかな?と憂鬱になりがち。
わが家も引越し挨拶はとても憂鬱でした。その日は憂鬱ですが長い目でみるとその後の暮らしのなかでは挨拶しておいたなと実感してます。
引越し挨拶で気をつけたマナー、おすすめの挨拶品など体験をもとにまとめました。引越しを控えている方、ぜひ参考にしてください。
引越し挨拶は必要か
引越しの挨拶はいる?
\私のこたえはYESです/
先に住んでいる人からすると、どんな人が住み始めたのか分からないと不安になります。外出の時に顔を合わせる機会は100%あります。その時に不信感を抱かれるより、笑顔で挨拶できる関係の方が住みやすいです。
仲良く家族ぐるみの付き合いを!とまではすすめません。でも最低限のマナーとして挨拶することは絶対におすすめです。
引越し挨拶の範囲
向こう三軒両隣
こんなイメージ。わが家の場合は全部で15区画の小さい新興住宅地で、10軒入居されていたので全て挨拶をしました。
向こう三軒両隣に加えて町内会長さんへも挨拶が必要です。
少し前に入居された方と話す機会があれば相談してみるのも◎
引越し挨拶品はどんなものがいい?
引越し挨拶に行く家が分かったら次は挨拶品選びへ♩その時の注意点を簡単にまとめました。
相場は500円~1000円
気合いを入れすぎて高額な物にしてしまうと、受け取った相手に逆に気を使わせてしまう事になります。
引越し挨拶品は500円~1000円、お返し不要な金額に。
自分が受け取る側になった事を想定して考えてください。1つ5000円の高級グラスをもらったらお返しどうしようと逆に気を遣いませんか?お返し不要でも気にならない金額がベストです。
わが家の場合、基本は1軒500円、向かいの引越しで迷惑をかける家のみ他より少しUPで1000円にしました。
町内会長さんには値段UPもあり
町内会長さんは町内会に入ることでお世話になる事もあるので、相場より少し値段をUPもあり。
町内会長さんでも最高2000円までに!
わが家は町内会長さんも一律で500円の挨拶品を渡しました。
お菓子は日持ちするもの
引越し挨拶はアポイントなしで突然行くので相手が留守な可能性も高いです。
おすすめ挨拶品
おすすめの引越し挨拶品を5つ紹介します。形の残らない消耗品や食べ物がベストです。
個人的な意見ですが、タオルもよく引越し挨拶品におすすめされてますが使わないサイズだとタオルがどんどん他貯まっていくので私はタオルはおすすめしません。
すぐ使いきれるもの
すぐ食べきれるもの
この2つ激選しています。
ラップ・ジップロックのセット
ラップ・ジップロックは、実用的で主婦はもらって嬉しいです。金額も1軒あたり約550円なのでお財布にも優しいです。
わが家は基本的にはこちらにしました。持ち歩くときも重くないので負担になりません。
食器用洗剤Frosch
\手荒れを気にしている主婦におすすめ/
自然に優しい、手にも優しい食器用洗剤。ノンアルコール処方で手肌に優しいので気遣いが伝わりおすすめです。
若い人から高齢の人まで幅広い世代が使いやすいです。
可愛いラッピングのトイレットペーパー
トイレットペーパーはどの家庭でも100%使う消耗品。とはいえ自分用に可愛いラッピングのトイレットペーパーを購入するという方は少ないです。
特に小さいお子さんがいる家などは可愛いラッピングで貰えるとテンション上がります👌
小さいお子さんが特に多い新興住宅地におすすめです。
コーヒー、紅茶
スタバのコーヒーが好きな方も多いので喜ばれます。コーヒー豆を渡すよりもドリップ、スティックタイプで手軽に飲めるの方がおすすめ。
わが家も1軒ラップ・ジップロックのセットにプラスしてスタバのコーヒーを渡したら喜んでもらえました👏
カステラ・焼き菓子など
日持ちする少量のお菓子が入っているこちらもおすすめ。小さいお子さんから、主婦のほっと一息の時間にも美味しく食べることができます。
除菌グッズ
新型コロナウィルスが5類になったとはいえ、除菌に対する気持ちが強くなった方も多いと思います。引越し挨拶が冬場の方は、インフルエンザなども流行しやすいので除菌グッズはおすすめです。
挨拶品に熨斗は必須
\熨斗のポイント3つ/
- 外のし
- 水引きは蝶々結び
- 熨斗の上段は「ご挨拶」、下段は名字
イメージはこんな感じです。
デパート、ギフト専門店で購入すると熨斗を付けてくれます。ネット、熨斗対応不可の店舗で購入したら、自分で熨斗を準備して必ずつけるようにしましょう。
引越しの挨拶の時に名乗るものの、相手が聞き取れない場合、漢字が分からない場合があります。オシャレな英語表記の表札をつけている家も多く、名前が曖昧になりやすいので熨斗でしっかりと名前と漢字を伝えることは大事です。
引越し挨拶のマナー
挨拶品の準備が揃ったら引越し挨拶に向かいます。マナーをまとめました。
引越し挨拶にいくタイミング
引越し1週間前~当日までに挨拶
引越し当日はトラックが来たり、人の出入りがあったりとご近所に迷惑をかけるので入居前に挨拶しておくのがベスト◎
どうしても忙しくていけない場合は、遅くとも引越しから1週間以内にはいくのがおすすめ。
わが家は引越しで迷惑がかかる向かいの家だけ前日に済ませて、残りは引越し当日に行きました。引越しから時間が経てば経つほど今更感がでて挨拶のハードルが高くなるので要注意。
引越し挨拶にいく時間帯
引越しの挨拶はアポイントなしのいきなり押しかける形となってしまいます。相手が困る時間帯は絶対に避けるべき。
わが家の体験談ですが、日曜の夜8時頃に引越し挨拶に来てくれた家がありました。夜遅い時間にインターフォンがなると不審な気持ちになるし、顔も暗くてよく見えないので避けた方がいいなと感じました。
引越し挨拶にいく服装
清潔感のある服装
服装は意識しなくても普段から着ている服で問題ないです。
- 引越しで汚れた作業服
- ジャージ
これは初対面の印象が悪くなるので避けた方がいいです。引越しで汗だくになったら一度体勢を整えてから挨拶に向かう方が印象がぐっと変わります。
「引越し挨拶」相手の家での注意点
- 長話はせず手短にすませる
- 笑顔で挨拶
相手が忙しい中に押しかけているかもしれないので、手短に好印象を持ってもらえるようにするのがポイント。
挨拶品は軒数分をまとめて大袋に入れて歩くと思いますが、インターフォンを押す前にその家の分だけ取り出して渡すように配慮が必要です。
引越しの挨拶に伺いました!とインターフォンで伝えるとみなさん丁寧に対応してくれました🎵
引越し挨拶で困ったこと
引越し挨拶で困ったことは不在の家に再度訪問しなくてはいけない事でした。
引越し当日に搬入など終わった後、日曜の14時頃に挨拶に回りましたらが、ほとんどの家が外出されていて不在。再度16時頃に訪問して1軒以外は挨拶できました。
真夏の暑い時期だったので、汗だくでの2往復はこたえました💦
2度目の訪問でも会えなかった1軒は、1週間後の日曜の午前中に訪問して挨拶できました。
インターフォンを押すと録画機能がある家が多く、何度も訪問すると「昨日来てくれてたのにすみません」など相手にも気を使わせる事になります。
まずは外から在宅か簡単に確認してから訪問すべきだったと反省しました。
引越し挨拶をやって良かった理由
具体的に引越し挨拶の効果を実感できたやっ良かった理由をまとめました。
- 地域の清掃の時に助かった
- ゴミ捨ての相談ができた
- 地域の行事など教えてもらえる
戸建てに住むと地域の行事に参加しなければならない事がでてきますよね。そんな時に困るのがみんないつもどうしてるんだろうという疑問。
\わが家が初めて地域の清掃に参加した時の話/
例年通り○○地蔵の前に集合してください。
このような指示があったのですが、○○地蔵がどこか分かりません。Googleマップに反映されるような建物なら検索できますがローカルな表現だと困りました。
そんな時に近所の方が一緒に行こうと誘ってくれたので無事に清掃に参加。
こんな風にその地域ならではの行事があるときに挨拶をしておく事で、つながりを作って置く事は大切だと実感しました。
戸建て引越し挨拶まとめ
初めての人も多いし、引越し挨拶をしない家も増えてきているなかどうしようか悩まれている人の参考になれば嬉しいです。
引越し挨拶、緊張するけどがんばってください♡
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント