「お風呂掃除嫌い」がTOTOサザナを長く綺麗に保つ7つのコツ!

全力な暮らし

お風呂掃除みなさんは好きですか?私はお風呂掃除が大嫌いの30代主婦です。

お風呂掃除が嫌いな理由
  • カビになって落ちにくい
  • ヌメヌメして触るのが気持ち悪い
  • 皮脂汚れ、石けんかすが落ちにくい
  • 排水溝は開けたくない
  • 汚れに気づいた時には手遅れレベル
  • 夜綺麗にみえても朝みたら汚れにびっくり

こんな風に思ったことある人も多いと思います。この記事ではお風呂掃除嫌いがTOTOサザナのお風呂を綺麗に保つコツを紹介します。

\ポイントは3つ/

  • 浮かせる
  • 水滴を残さない
  • ながら掃除

この3つを気をつけるだけで掃除のハードルが下がります。わが家はTOTOサザナのお風呂ですが、それ以外のお風呂でも基本的にポイントは同じ。お風呂掃除嫌いのひとはぜひ実践してみて下さい。

【TOTOサザナ】お風呂を使った感想!ほっカラリ床は赤カビになる?

TOTOサザナのお風呂を綺麗に保つコツ

お風呂を綺麗に保つポイント3つ
  • 浮かせる
  • 水滴を残さない
  • ながら掃除

これを意識したうえで、わが家が実践していることを紹介します。実践すると放置した頑固なカビや汚れに悩むことなく綺麗を保てます。

カウンターはつけない

お風呂にあれこれつけず必要最低限。わが家のお風呂はカウンターをつけませんでした。

カウンターをつけない事で掃除するパーツをカットできたり、カウンター下になる床部分の汚れも早い段階で気づくことができてます。

鏡は小さくて十分

わが家の鏡は縦80cm×横30cmの比較的コンパクトな鏡です。コンパクトな分掃除はしやすいんです。

TOTOサザナの前に使っていたお風呂では1、2週間に1度のペースで100均にあるウロコ取りを使って鏡の水垢を掃除していました。

今は自分の体を拭いた使用済みタオルで鏡の水滴を取ってから浴室を後にします。そうすることでウロコ取りを使わなくても水垢が一切気にならなくなりました。

お風呂用品は全て浮かせる

シャンプー類、洗い桶、イスなど全てのお風呂用品は浮かせています。直置きにすると下の部分が乾燥できず赤カビやヌメリの原因になります。

このヌメリ、水をさっと流しただけでは落ちず気持ち悪いですよね。

浮かせるお風呂用品
  • シャンプー類・・・マグネット式
  • 洗い桶   ・・・マグネット式
  • お風呂のフタ・・・3点留め
  • イス    ・・・浴槽に引っかけておく

体は座って洗う

体や髪を洗うときに座って洗うのと、立って洗うのとではシャンプーやボディーソープが飛び散る範囲が全然違います。

173cmの主人が立って洗うと天井付近までシャンプーが飛ぶことも。自分の身長より高いところを掃除するのは苦痛。とうことでわが家は必ず座って洗うよう徹底してます。

そうすると飛び散る範囲が壁の下半分。念入り掃除も下半分すればいいことに♩

使用済みのタオルで拭きあげる

一度ついた水垢をとるのは簡単ではないです。そこで水垢をつかないようにするため、自分の体を拭いた使用済みのタオルで浴室の中を拭いてからでます。

吹き上げる箇所
  • 浴槽
  • 手すり

忙しい毎日の中なので丁寧にしなくても十分。所要時間1分程度で水気をとるくらいのイメージです。この1分が掃除の大変さを軽減してくれます。

からぶきのタオルだと表面に傷がつくおそれがあるので、使用済みの濡れたタオルで拭くのがポイント。

使用済みのタオルに抵抗があるという人は、水切りを使うのもおすすめです。

tower 水切りワイパー マグネット

排水溝の見える化

最後の人の入浴後、ヘアキャッチャーのゴミを毎日取り除き残り湯で軽く洗ってフタを開けた状態で乾燥させています。

こうすることでヘアキャッチャーとフタの汚れ具合が全然違って、赤カビやヌメリが減りました。

排水溝の掃除は億劫な人が多いと思いますが、毎日見える化することで汚れに早く気づきます。数週間ぶりに排水溝のフタを開けたら思わず閉めたくなることもありません。

入浴しながら毎日気になる部分をちょこっと掃除

お風呂掃除は後回しにすればするほどハードルが上がります。落ちにくい汚れになる前に、毎日お風呂に入りながら気になった部分をちょこっと掃除するのがおすすめ。

念入りでなくても1日1分でOK。気になった所をすぐ掃除できるように浴室に掃除道具を準備しておくといいです。

掃除用品も浮かせることができるものがおすすめです。難しい場合は100均のS字フックや、お風呂用のフックを活用するのもありです。

入浴しながら掃除すると良いことは、掃除中に服が濡れる心配もなく、お風呂掃除用のスリッパが不要なこと。洗剤や汚れが自分に散ってもシャワーで洗い流せばいいだけです。

TOTOサザナ汚れやすいところ

TOTOサザナを使っていてここが汚れやすいなと思う部分が分かってきましたので紹介します。汚れやすい箇所を要確認。

夜電気をつけて浴室にいるときは綺麗に見えるのに、朝太陽光で浴室を見ると驚きを隠せないくらい汚れを発見することも。朝の太陽光でチェックしてみて下さい。

ほっカラリ床

  • ほっカラリ床 赤カビ
  • ほっカラリ床 カビ

こういう意見をよく目にしますが、私もやはりほっカラリ床の赤カビは気になります。わが家の場合は特に水栓金具の下が1番赤カビができます。

浴槽エプロンの下、すき間

浴槽エプロンの下、すき間は汚れます。

画像の上の○が浴槽エプロンのすき間。ここは赤カビになりやすい場所です。

画像の下の○が浴槽エプロンの下。ここは普段全く見えないからこそのぞき込んでびっくりでした。半年間ここの存在に気づいてなく掃除した時は茶色い汚れがたくさんでてきました。

浴槽エプロンは外して中を掃除した方がいいの?

浴槽エプロンは外さないで下さい。外して掃除したら中が汚なかったという意見を目にすることもありますが、TOTO公式サイトでも浴槽エプロンの取り外しに関して外さないよう記載があります。

サザナ・シンラ・スプリノなどのその他のシリーズは、構造上エプロンの隙間から浴槽裏側へ水が流れ込むのを防いでいます。

引用:TOTO公式サイトより

TOTOサザナのお風呂を綺麗に保つコツまとめ

お風呂を綺麗に保つポイント3つ
  • 浮かせる
  • 水滴を残さない
  • ながら掃除

これを意識したうえでわが家が実践しているTOTOサザナのお風呂を綺麗に保つコツ。

  1. カウンターはつけない
  2. 鏡は小さくて十分
  3. お風呂用品は全て浮かせる
  4. 体は座って洗う
  5. 使用済みのタオルで拭きあげる
  6. 排水溝は見える化
  7. 入浴しながら気になる部分を毎日ちょこっと掃除

お風呂の掃除は先送りにすればするほど時間もかかるし、取りかかるまでのハードルも上がります。毎日1分軽くお手入れをするだけで汚れ具合は全然変わってきます。

お風呂の掃除嫌いのひとほどぜひ実践してほしいです。

【TOTOサザナ】お風呂を使った感想!ほっカラリ床は赤カビになる?

【ラクエラ】クリナップのキッチン!パーツごとに使ってみた感想をレビュー!

【クリナップ食洗機】わが家で活躍する理由、デメリットに感じることをレビュー!

最後までご覧いただきありがとうございました♡

プロフィール

30代子なし主婦の
ちりちょこです⭐

不妊治療歴8年目突入!!
前向きに頑張ってます。

短大卒業後に
・会社員11年間勤務
・専業主婦3年間
・自営業の事務員

好きな事✨
・友人とランチ
・ドラマ鑑賞
・整理整頓
・掃除や断捨離
・ウォーキング

持っている資格✎
・FP2級取得
・英検準2級取得

ブログを通して主婦ならではの役立つ情報
不妊治療を通して得た体験談など
発信していきたいと思います。

いつも前向きに全力で発信していきます✨

ちりちょこをフォローする
全力な暮らし
ちりちょこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました