*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
温かい季節になって夜寝ていたら「ぶ~ん」と耳元であの不快音が聞こえて眠れなくなったという経験誰しもありますよね。
起きている時にも蚊に刺されたら不快、でも寝ているときに蚊に刺されたり、あの不快音を聞くと不快度はマックスです。しかも捕まえようとして電気をつけたら隠れてなかなか見つからないんですよね。
窓を閉めたら蚊のリスクは減りますが、クーラーをつけるまでもない時期は窓を開けて寝たいわが家。蚊対策を色々しましたが1番良かったのはワンプッシュのスプレータイプです。
「蚊がいて寝れない」を解決する簡単な方法を紹介します。
蚊の種類について
日本国内には約100種類の蚊がいますが、よく見かける種類はこの3つです。
種類 | 大きさ | 活動時期 | 活動時間帯 |
---|---|---|---|
アカイエカ | 5.5mm | 4月~10月 | 夜 |
ヒトスジシマカ(ヤブ蚊) | 4.5mm | 5月~10月 | 昼 |
チカイエカ | 5.5mm | 1年中 | 夜 |
その中でも夜寝ているときに刺されたり、「ぶ~ん」と不快な音をさせるのはほとんどアカイエカです。茶褐色でお腹の背面に黄色の帯があります。
蚊の食料=血液ではない?
蚊=血を吸うイメージですが、実は違うようです。普段の蚊は糖分をエネルギー源としており花の蜜などを吸っている可愛らしい一面もあるんです。
血液を吸うときは産卵を控えているメスが高タンパクな血液を求めて吸血してます。
「蚊がいて夜寝れない」を解決する方法
「蚊がいて夜眠れない」を解決するには3つの方法があります。
- おすだけノーマット スプレータイプ
- アースノーマット
- 蚊取り線香
この中でも個人的におすすめNO.1は「おすだけノーマット スプレータイプ」。手軽さダントツです。とはいえ、抵抗がある方もいらっしゃると思うので3つ紹介します。
\おすすめな理由など詳しく紹介/
おすだけノーマット スプレータイプ
使い方は簡単、蚊が室内にいる時や、いるか分からないけど睡眠を邪魔されたくないから予防したい時に壁際から室内の中央に向かって1回プッシュするのみ。
1回のプッシュで必要な量だけ噴射されるので、つい対策したい気持ちが勝って使い過ぎを防止できます。
1回のプッシュで4.5畳~8畳に効き目あり
本体にくびれがついているので、にぎりやすくスプレーを利用しやすい設計なのも嬉しいポイント。
\そして私が1番おすすめな理由はこちら/
1本あれば家中どこでも対応できる
蚊取り線香やアースノーマットのように置いている間だけ効果があるものだと、たとえば家族が別々の部屋で寝るときはそれぞれ準備が必要です。
でもこのスプレーなら1本でリビングも家族それぞれの寝室も全部対応できます。蚊だけに限らず殺虫剤って意外とお金かかるんですよね。そこで無駄なく使いきるためにもこの方法がベストで愛用してます。
これ1本で200日持つので、3部屋で使ったとしても約2ヵ月は持つので安心です。
ただひとつ注意することがあります。
お肌にはかけないこと
肌にスプレーする虫除けではないのでお肌には絶対かけないでください。部屋へ噴射のみです。
殺虫剤は人間やペットには影響がないと言われてはいますが、体に直接噴射するものではないので要注意。
アースノーマット
長年愛用されている電子蚊取りのアースノーマット。大きく分けて2つの種類があります。
コンセントが近くにない場合は電池式にすると、室内どんな場所でも使うこができます。スイッチ式なので使いたいときだけ使って、無駄使いを予防することができます。
わが家も昔使ってましたが、ベット周辺はスマホの充電などコンセントは他の用途で使うことが多いのでコードレスで使えると助かりますね。
家族の帰宅時間だけ玄関に置いておくのもおすすめです。
蚊取り線香
夏の風物詩といってもいい蚊取り線香。このにおいがすると夏を感じる人も多いのではないでしょうか。
蚊取り線香を室内で使うときの注意
効果を期待するあまり部屋を閉め切って使う人もいますが、使うときは窓を絶対に開けて風邪通しをよくしてから使うことがポイントです。
\オシャレな陶器に入れて楽しむことも/
殺虫剤が人間に影響ない理由
- Q蚊や虫を退治する殺虫剤、人間が吸っても大丈夫なの?
- A
人間や犬や猫には影響ありません。安心して使えます。
これはわたし自身も不安に感じていた部分です。影響がないから発売されているのだろうとは思ってましたが理由が分かるまでは不安でした。でも理由がしっかり分かれば安心して使うことができます。
影響がない理由は、殺虫剤の成分はピレストロイド系だからです。ピレストロイドとは、選択毒性という性質で特定の生物に対してのみ強い毒性を発生させるというもの。
たとえば人間がネギを美味しく食べる反面、犬がネギを食べると命の危険がありますよね。それと同じ仕組みで虫にのみ毒性を発揮するようです。
蚊の室内侵入を防ぐ方法
蚊を室内に1匹たりとも入れないというには残念ながら不可能。どんなに気をつけていても人間に体について室内に侵入したりするものです。
\最低限できる事はこちら/
窓、玄関、網戸をしっかり閉める
また洗濯物を取り込むときに一緒に室内へ侵入するケースもあるので、さっとはたいてから取り入れるなど対策が必要。わが家も洗濯物を畳んでいるとそこから飛んでいく蚊をよく目にします。
もし室内に入ってきても夜寝る前にプッシュっとおすだけノーマットスプレータイプを噴射して寝ると、睡眠の邪魔をされる確率はぐっと低くなりますよ。
「蚊がいて寝れない」まとめ
「蚊がいて眠れない」「耳元でぶ~んとするあの不快音」をなくしぐっずり眠る方法を紹介しました。
- おすだけノーマット スプレータイプ
- アースノーマット
- 蚊取り線香
ご自宅、家族のタイプにあったものを試してみて頂けると嬉しいです。
蚊に睡眠を邪魔されずぐっすり眠りましょう♩
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント